平均王子

都道府県

2013年04月21日

福島県民の平均寿命は男性全国44位、女性38位

fukusima
福島県では健康になるための取り組みを充実させているそうです。
 
続きを読む >>>
2012年12月28日

岐阜の子供はスリム!?平均的身長、体重などが全国平均を下回る

合掌造り
地方によって、その環境で身長などが変わるということがあるんでしょうか。
岐阜の子供が身長や体重で全国平均を下回り続けているんだそうです。
続きを読む >>>
2012年11月04日

セブンイレブンは1県あたり平均302店舗…けど秋田には3店舗のみ…

セブンアンドアイ

全国各地にある日本最大級のコンビニチェーンであるセブンイレブン。
その店舗数も非常に多いのですが、県によって実際の件数は様々なようです。
続きを読む >>>
2012年10月08日

うなぎの蒲焼きを最も多く食べるのは静岡県浜松市で平均6927円

うなぎ
ようやく残暑から解放されつつある最近の天気。
8,9月には精をつけるためにうなぎを食べたという方も多いのではないでしょうか。
今回はそんなうなぎの蒲焼きを平均で皆さんどの位食べているのかという調査がありましたのでご紹介します。
続きを読む >>>
2012年05月17日

沖縄県の平均貯蓄額は476万円

a0003_000149
総務省がまとめた「2011年家計調査」によると
沖縄県における1世帯(2以上)の平均貯蓄額は476万円となります。
続きを読む >>>
2012年04月19日

山形県が日本一な平均を集めてみた

yamagata
米沢牛などで有名な山形県。
今回はそんな山形県の県統計企画課がまとめた
「山形統計ランキング集2012」なるものに山形県が一位となる
様々な平均が載っていて面白かったのでご紹介します。
 
続きを読む >>>
平均王子とは?

平均王子は「あらゆる平均」を紹介していくブログです。

平均年収からファーストキスの平均年齢まで、平均のことならなんでも紹介していきます。

今日の話のネタ集めや自分と周囲の違いを知るためなどに是非ご利用下さい。

コンタクトはこちら