平均王子

マネー

2012年11月10日

野田3次内閣の平均資産は4405万円

したたかな「どじょう」野田佳彦研究

やはり大臣にもなろうという人はお金を持っているんですね。
野田3次内閣の平均資産額について発表されたのでご紹介します。
続きを読む >>>
2012年11月09日

2012年冬のボーナスは平均78万円になる見込み

お金

もうすぐやってくる冬のボーナス!
普段財布の中身が寒いサラリーマン達にとっては待ち望んだ季節がやってきました。

しかしそんな中、今年の冬のボーナスは減少するだろうと経団連が言っているんですね。。
続きを読む >>>
2012年11月08日

20代男性の平均貯蓄額は105万円らしいぞ

20代男性

社会人の中ではいわゆる若手と言われる、20代の男性。
大卒なら22歳から働くので、給料は他の社会人と比べると低い傾向にあります。
それにまだ体力も有り余っているので色々と遊びにお金をつかってしまう方も多いのではないでしょうか。

今回はそうした20代男性の平均貯蓄額について最新の調査が発表されたのでご紹介します。
続きを読む >>>
2012年11月08日

オバマ大統領再選!でも平均的観点では「円高」がますます進んでいくよ


もうかなり前から続く円高。
輸出産業に大きな痛手となっているこの状況ですが
オバマ大統領の再選が決まった今、更に続いていくかもしれません。
続きを読む >>>
2012年11月05日

30代と60歳以上では平均で3,000万円もの格差があることが判明

お金を持つ人

少子高齢化の影響により、少ない人でお年寄りを支える必要が出てきていますが
そうしたバランスの悪い社会がお金の面でもはっきりと表れているようです。
続きを読む >>>
2012年10月28日

住宅購入時に親からもらうお金の平均額は682万円

マンション

人生の1番高い買い物と言われているマイホーム。
その時はやはり、親からの援助を受けるという方も多いようです。
続きを読む >>>
2012年10月11日

パートタイマーの平均時給は東日本960円、西日本927円

小銭

主婦の方がやっているイメージの強いパートタイマー。
その平均時給が発表されましたのでご紹介します。
続きを読む >>>
2012年10月08日

平均的に全国で一番裕福な街は神奈川県鎌倉市

街

街によって文化や雰囲気というのは違うものですよね。
今回はそんな街の中でも、一番裕福なところはどこかといった調査がありましたのでご紹介します
続きを読む >>>
2012年10月07日

大阪市立小・中学校長公募に応募した人の平均年収は1017万円

学校
先日、大阪市立の小中学校の校長を公募すると話題になりました。
その公募へと応募した人達の平均像が発表されていましたのでご紹介します。
続きを読む >>>
2012年10月06日

アルバイトの平均時給は929円

お金をねだる人

主婦や学生の方でも気軽に働くことができるアルバイト。
その平均時給が発表されていましたのでご紹介します。
続きを読む >>>
平均王子とは?

平均王子は「あらゆる平均」を紹介していくブログです。

平均年収からファーストキスの平均年齢まで、平均のことならなんでも紹介していきます。

今日の話のネタ集めや自分と周囲の違いを知るためなどに是非ご利用下さい。

コンタクトはこちら