ビジネスマン
ビジネスマンにとってやっぱり気になるのはお金の話。
特に他の業界の人はどれだけ稼いでいるのかというのは気になりますよね。
今回はそんな業種ごとの平均年収についてご紹介します。
「DODA」が発表した平均年収ランキングによると
最も平均年収が高い業種は「投信/投資顧問」で760万円となります。

ちなみに中央値は630万円と若干下がるようですが
先日ご紹介した正社員の平均年収は442万円ですので、
それと比較するとかなり高い金額となります。

やはり直接お金をやりとりする金融業界というのは強いようですね。

ちなみにTOP10は以下のようになっています。
1位:投信/投資顧問:760万円
2位:医薬品メーカー:645万円
3位:ハードウェアメーカー:611万円
4位:コンサルティングファーム/シンクタンク:603万円
5位:家電/AV機器メーカー:600万円
6位:医療機器/医療関連メーカー:583万円
7位:電子/電気部品/半導体メーカー:556万円
8位:証券会社:555万円
9位:化学メーカー:544万円
10位:通信/ネットワーク機器メーカー:542万円
 
コンサルよりも医薬品やハードウェアメーカーの方が高いというのが
少し意外な気もしますが、確かに平均年収が高そうな業界ばかりが並んでいますね。

もし今度生まれ変わったらこういった業種に就職したいな、と思ってしまいます。